今週、平日に2泊3日で鹿児島に行ってきました。
何するんだって、思っていましたが
思ったより楽しい旅になりました。
1日目JAL647 羽田11時20分発の飛行機で
鹿児島空港へ
ほぼ定刻に近い時間に着陸して
手荷物だけでしたので、13時30分発の
鹿児島中央駅行のバスに乗れました。
14時40分には、天文館にあるホテルの
ロビーに到着して、荷物を預けて
天文館をぶらぶらします。
朝は、マックしか食べてないので
お腹が空いて、とまと男が見つけてた
こむらさきと言うラーメン屋さんへ
無かんすいで、キャベツをたくさん使用した
ラーメンをおいしくいただきました。
ホテルへ戻りしばし、別の部屋で休憩です。
夕飯は、とまと男が目星をつけた居酒屋は
満席で、入れず。
あまりの店の多さに彷徨っていると
キャッチに捕まり、歩かされてお店へ
(この時点で、ハズレ確定ですね)
薄いお酒の飲み放題コミ7,380円でした。
二人の意見は、来年にはないお店で一致!
ホテルの隣のドンキで、お酒などを買い
ホテルの下のローソンで、おやつなどを
買い、1日目は終わりました。
続きを読む
スポンサーサイト
ちまたでは、なんでもかんでも値上げして
大変だとなっているが、世界の事情を
考えれば、しょうがないと思う。
日本の政治は、まだ頑張っていると思う。
世界のニュースを見れば暴動まで起きる
値上げをしている。
私が、あまり気にしないのは
食費は、とまと男と2人なので
+月5,000円までは許容範囲と考えるし
とまと男も、スーパーが好きなので
車で行ける幾つかのスーパーで
お買い得な食品を買えるので
思ったよりは、食費は上がってない。
消耗品は、ウェル活で買うし
株主優待でもらうクオカードを
マツキヨやファミマで使う。
ビックカメラには、薬局がある店舗もあるし
100株だけ残したヤマダの店舗にも
食品が売っているので、半額になる。
イオンモールとくろがねやの優待も
あるので、あまり生活に響かない。
株を買う時は、老後に役立つ株を選んだ
それが、今、役立っているようだ。
外から見たら、おもしろくないだろうと思うよ
自分でもね。
4月に那覇に行ったり、なんやかんやしていたら
あっと言う間に、5月中旬になってしまった。
ふと、株主優待の期限が気になって調べたら・・
まずい、5月末に期限がくる優待がいくつかある
1月から、とまと男からもらう生活費支給方法が
変更になり、前は1週間に1度、銀行に行っていたのが
今は、月一になり、外出の機会が減ってしまい
花粉症も重なって、出不精になっていた。
今月末までに、消費しなければいけない
・ビックカメラ 2枚(2,000円分)
・吉野家 7枚(2.100円分)
・キャンドゥ 3枚(300円分)
ついでに、ノジマのポイントもつけなければ
もったいないので、まとめて今月中に
使用しなければ・・・
紫陽花にはまっている私
とまと男に、母の日プレゼント、1万円を
いただき、紫陽花を手に入れた。
・万華鏡
銀河は、以前、子供達から
もらったので、今回は万華鏡を注文した。
やはり、他の紫陽花よりも圧倒的に華がある。
・ハイドランド紫陽花 3種
名前はないらしいが、玉が大きくて
立派な紫陽花だった。
・ひな祭り
自分のおこずかいで、買った
・美琴
ひな祭りといっしょに買った
黄色味を帯びた紫陽花
・女神降臨
スーパーで、母の日ように売っていた
紫陽花、前から名前を聞いていたので
思わず買ってしまった。
本当は、真っ赤な紫陽花がほしかったのだが
今年は、良さそうな紫陽花が見つからなかったので
来年、手に入れるつもりです。
今、家にあるのは
・ダンスパーティ
・ホワイトシュガー
・花宝
・秋色紫陽花
・スプラッシュ
・未来
・巡恋歌(?)
などなど
今月、高知に2泊3日で、とまと男と
旅行予定を組んでいた。
ホテルは、この間泊まって良かった
ドーミーインを予約した。
飛行機は、ぎりぎりまで
ANAの今週の割引を期待して
取ってなかった。
本当は、帰りの便をジェットスターで
取っていたつもりが、予約がない。(なぜ???)
最悪、JALマイルで2人分か
おともでマイルで取るつもりだったが
そういえば、どこかにマイルで
旅行した人のブログを読んで
どこかにマイルは、まだ使った事が
ないので、試しに確認してみた。
1度だけ、四国の空港のみが4つ出たのが
あったので、とまと男に相談して
2人で、くるくるどこかにマイルを
回していたら、高知・松山・高松・鹿児島が
出てきた。
3日間、鬼のようにくるくる回していたが
4つ四国は、その後一度も出なかったので
これを申し込もうと決めた。
75%の確率なら、楽勝だなとのんきに
JALのお知らせを待っていたのだが・・・
25%の確率にあたってしまい
鹿児島行きと決定してしまった。
10月に、鹿児島行くつもりで
ジェットスターの行きの便だけ
予約していたのに・・・
今年は、本当に旅行運が・・ないらしい
四国の空港なら、レンタカーを借りれば
大丈夫だと思っていたのに・・・
気を取り直して、天文館のホテルを
予約して、食べたかった貝も
あるのを確認して気持ちを持ち直した。
ただ、梅雨に入るよねたぶん。
どんな旅行になるのやら・・・
昨日、那覇から帰ってきた。
ただ、サンエープレイスに行きお買いものをして
最後まで出口がよくわからなかったので
私としては、良く歩いた。
毎日、お土産とうず巻きパンを買い
ぐだぐだと過ごした。
・飛行機に乗って滑走路に向かう間に
オスプレイ2機を見て
海側の滑走路に着陸する
自衛隊の戦闘機を見た。
・東京近くで飛行機の羽の向こうに
下を雲に覆われた残雪の富士山
・とまと男に迎えに来てもらった時に
歩行者信号が青で横断歩道を渡っていた
カラス、確かに信号を守って渡っていた。
動画を取りたかった・・・
昨日、那覇から帰ってきた。
ただ、サンエープレイスに行きお買いものをして
最後まで出口がよくわからなかったので
私としては、良く歩いた。
毎日、お土産とうず巻きパンを買い
ぐだぐだと過ごした。
・飛行機に乗って滑走路に向かう間に
オスプレイ2機を見て
海側の滑走路に着陸する
自衛隊の戦闘機を見た。
・東京近くで飛行機の羽の向こうに
下を雲に覆われた残雪の富士山
・とまと男に迎えに来てもらった時に
歩行者信号が青で横断歩道を渡っていた
カラス、確かに信号を守って渡っていた。
動画を取りたかった・・・