GO TOトラベルを、利用して新玉川温泉に
行ってきました。
行って見て、使ってみて
思ったよりも経済効果があるんじゃないかと
感じました。
新玉川温泉 3泊4日 53,300円
GO TOクーポン 12,000円
旅行業者を利用
旅行案内がゆうぱっくで送られる
郵便を利用
行きに、大宮までJRを使い
駅構内で、サンドイッチを買った。
JRとサンドイッチ屋さんを利用
田沢湖駅にて
スーパーで、お米とお土産を買い
クーポンを利用
送料が安くなり、宅配便を頼んだ
別のお土産屋さんの食堂でお昼を
食べた。
スーパー・クロネコヤマト
買った食品・お米のメーカー
食堂を利用
バスに乗って新玉川温泉へ
バス会社・新玉川温泉ホテル利用
泊まっている間に、売店を利用
クリーニング屋(シーツ・タオルなど)利用
この他にも、細かい利用があったかも
しれません。
地域の経済も回していると思う。
旅行に行く人だけが得をする
システムでは、ないと思うよ。
スポンサーサイト
9月19日 起きたら左肘下が痛い
腕が思うように動かないないので
モーラステープを貼るが
効き目なしで痛い
20日 寝てても痛くて寝返りは無理
痛みで起きてしまうので
機嫌が悪い
ロキソニンテープとロキソニンを
飲んだ。
心なしか楽になり、家事をする
21日 昨日が嘘のように痛い
テープもロキソニンも飲むけど
効かない。
こんな日に限って世の中は連休
早く連休終わってください
22日 相変わらず痛くて機嫌悪し
とまと男にも、腕が痛くて
動けない無理と布団で
うだうだする。
23日 この日も、行こうと思った整形外科は
なんと連休だと。
医者なのに優雅な事だ。
効かないロキソニンを飲みながら
明日を待つ。
24日 やっと整形外科に、午後一番に
行くが、むろん一番ではなかった。
痛い腕をかばいつつ、診察を待つ
で、前にブログに載せた結果です。
テープは、自分のを使うのでもらえず
飲み薬のみもらう。
石灰沈着性腱板炎の診断で
肩に痛み止めを打ってもらい
明日のリハビリ予約を取らさせる。
はたしてこの痛みで、リハビリなんかが
できるのだろうか?
ロキソニンテープを貼りロキソニンを
飲んだが、眠れないし動かせない
寝る体制(上向き)だけでしんどい
良くなるのかと不安になる。
25日 昨日は、眠れなくて体調最悪
とてもリハビリに行く元気がなくて
キャンセルした。
左腕を左わき腹の前に置きながら
なるべく痛くて動かさないように
トイレ、着替えなどをする。
寝るときは、左下に毛布を折りたたんで
少し上に上がるようにすると
とても楽。
ほんとに良くなるんだろうか・・・・
26日 昨日よりは、ほんの少し楽になったかな?
腕を垂らして、ぶらぶらさせるリハビリをする。
でも痛いけど、がんばる。
夜はようやく、眠れるようになる。
27日 少しづつ楽になってきた。
ヨガのようなポーズのリハビリも追加した
洗濯もできるようになった。
けど、肩より上げるのは、まだ痛い。
寝るのは、寝返りだけ痛いけど
眠れる。
28日 昨日より、楽になってきて薬も
朝のみで済んだ。
洗濯物も、ゆっくりと上に干せる。
29日 今日は、薬を飲まずに過ごせた。
左腕も肩までなら、楽に上がる。
30日 洗濯物を上にも干せるし
腕を上に上げても痛くない。
ほぼ日常にもどった。
1日 ほぼ日常、寝返りも大丈夫
2日 一応、医者に診せに行った。
痛み止めを肩に打たれて
機械の治療を受ける。
今は、普通の生活を送っていますが
ちょっとした左腕の痛みにも敏感に
なっています。
重い物を持ったりしたら、次の日はなるべく
ゆったり過ごすようにしています。
友達に、簡単に大丈夫と言っていたけど
今回の五十肩は、きつかった。
こんな日々を、過ごしていたんだと思うと
軽々しく言って、ごめんね。
1月にGOTOで沖縄に行きます。
お正月を少し避けて行くのですが
飛行機を、マイレージで予約しました。
これが、不思議な事になっているのです。
取りたい日に、往復をマイルで取ろうとすると
JALだと、15,000マイルかかり
ANAだと、17、000マイルかかります。
ANAのみ、うら覚えです。
これを、行きをJALだと7,500マイル
帰りをANAにすると、7,000マイル
で、取れるのです。
合計 14,500 マイル
往復で取るよりも、少ないマイルで
取れるのです。
もちろん、行きはJALで帰りはANAで
取りました。
ある日、綴じ込みハガキがとまと男に届いた。
表には、キャッシュレス還元ポイントの
手続きをしてくださいと書かれている。
あやしい・・詐欺か?
思わずネットで、調べると
去年から今年にかけてのキャンペーンだった。
今は、なんでも疑わなければいけない
嫌な世の中だ。
JALマイレージに、加算されるようになっていた
カードなので、還元ポイントは別に手続きが
必要となっていた。
ばかに出来ないポイント数なので
さっそく、アマゾンギフト券への手続きをした。
いつも買わなければならない必需品の
一回分が、還元ポイントで払えた。
ポイントさん、ありがとう。
去年の台風の被害をニュース等で見ているけれど・・・
たくさんの人が知らないと思うんだけど
長野県で、被害の大きかった千曲川ですが
新潟県に入ると、信濃川と呼ばれます。
そうです、日本で一番長い川は
千曲川と長野県で呼ばれて
新潟県に入ると、信濃川と呼ばれます。
同じ川です。
とまと男は、60才近くまで知りませんでした。
みなさん、知ってますか?
千曲川と呼ばれる範囲の方が長いのですが
教科書では、信濃川と書かれています。
元長野県人としては・・・ちょっと納得できないです。