fc2ブログ

祝*箱根登山鉄道 試運転

去年の台風の影響で、運転できなかった
箱根登山鉄道の試運転が、始まった。
来月、下旬からの運転を予定している。

もう、ずっと前に友達とあじさい電車目当てに
箱根2泊3日の旅行に出かけた。
特別なあじさい電車に乗るチケット付の
プランだった。

昔の箱根路を歩き、あじさい電車に乗る事を計画した。

特別なあじさい電車は、あじさいの綺麗な場所に
止まったり、駅に長く停車する電車だった。

女性が多めの電車の車内で、友達と喋りながら
景色を見ていると、前の車両から
おじさんが、箱を持ちながらみんなに声をかけている。
私達の車両に来ると大きな声で
長年、箱根登山鉄道に勤めていて
今月、定年で会社を辞めるので
この電車に乗った人達にお礼を込めて
くじ引きをしてもらっていると話していた。

定年おめでとうごさいます。と話ならがら引いたくじは
はずれたけれど、楽しい思い出を作ってくれた。

おじさんは、箱根登山鉄道が
本当に好きだったんだろうね。
昨日の試運転のTVを見て、ふっと思い出した。
あのおじさんも、動き出したら乗りに行くんだろうな。
スポンサーサイト



考える事は皆同じか?私だけか・・・

ちょっと前にセゾン投信を、一部解約すると書いた。
投信の最大のデメリットは、解約を申し込んでも
確定は、4日ぐらい後の投信価格になる。
外国の株ががくっと落ちたりしたら
投信価格は・・・

今回は、ちょっと大きな金額を解約した。
乱高下の中での解約・・・
投信価格は、下落していた。

予定価格よりも5万円以上下落していた。
おいおい、慌てて解約したのと同じ気分。
利益が出ていても、損した気分。
解約時期は、本当に難しい。

小さい私です。

秩父旅行計画

いつか行きたい秩父への旅

とまと男もいっしょに行く気なので、2人で行く予定です。
まだ、名古屋と高知も行ってないのにね。

計画を書いて忘れないようにしよう。

・我家から車で行くと秩父は、とてもめんどくさいので
 電車で、秩父まで行き格安レンタカーを借りる。

・夕食は、秩父ホルモン焼きを食べる。

・天然氷のかき氷を食べる。

・船下りをする。

・お蕎麦もおいしいらしい。

また、ひらめいたら書きます。

ヒレすてーきを食べた

昨日、とまと男の仕事先からいただいたお中元
この方は、お肉が大好きでお中元はいつもお肉。

いつもすき焼きか、ステーキのお肉です。
今回は、ヒレのステーキ肉。
初めて見た、千屋牛肉
思わずネットで検索してしまいました。
とても良いお肉のようです。

焼き方もネットで調べて、いざ実食
とても柔らかで、癖のないお肉でした。
私、好きかも。
ブラックペッパーしか付いてなかったけど
焼きあがったお肉に、わさびを足していただきました。

60近くになると、油が多いお肉は
正直きついけど、ヒレはしっかり食べられました。

おいしかったです。
ごちそう様でした。

セゾン投信、部分解約しました

よく投信信託を買うなら、長期積立しなさいって
書かれてますよね。

ある家計管理ブログで、セゾン投信を
おすすめしていたのですが、ちょうど新しいお金の預け先を
捜していたので、セゾン投信を始めたのです。
毎月、定額を積み立てていました。

長期積立のルールに、積立始めたら
下落に巻き込まれても、たんたんと積立しなさいと
なっているんですけど
たんたんと積立をしていたら、利益も増えました。
たとえば口座金額が、300万近くになって
損益が+90万以上になった時に
ふと、リーマンショック級の下落が来たら
今までの利益が、すべてなくなるかもしれないと
考えたら、このままの状態で良いのかと
悩み始めました。

投信ブログを読み漁ってみたら
マイルールを決めて、たとえば20%以上
利益がでたら、半分は利確するって方がいたのです。
また、目標金額になったら利確するって方もいました。
下落が来て、利益がどんどん減っていくのを見て
慌てて、解約するよりも計画的に利確する方が
私には、合っていると思いました。
で、去年、半分利確して、コロナショックで戻した所で
また、70%を利確しました。
下落している間の解約でないので
精神的にも楽でした。

今でも最初の時と同じ金額を毎月積み立て設定しています。
今回の利確したお金は、投信価格が下がった時に買い増し
する予定です。

長期積立でも、このマイルールが私には合っていそうです。

今月のツムイベントはクリア☆

久しぶりのブログです。
世間は、コロナ自粛中だった間も、いろいろありました。
思ったよりも忙しい1月でした。

でも、ツムイベントは参加しなければならない。
先月は、最後の最後あたりでクリア出来ませんでした。
先月は、今月のツムを手に入れませんでした。
あんまり魅力的なツムがいなかったので
で、最後のミッションをクリアできずに
ゲームオーバーでも、あんまり悲しくなかったです。

6月は、新規一転がんばって、クリアできました。
新しいツムは、やっぱり1体ないとイベントはきついです
3カ月に1度ぐらいルビーを購入しています。
だいたい1回、750円分です。
なんて安い課金なんだろうか・・・
プロフィール

hana34

Author:hana34
いつの間にか50代で専業主婦になっていました。好きなのは、旅行とゲームと美容皮膚科です。
いまは、ポイントに踊らされています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード