fc2ブログ

とまと男、うるさい×××

自分でも、この頃、気になっていたさ
それを、面と向かって言われてカチンとした。
昨日の夜、言われたけれど・・・今も頭に残っている。

実家からお米が来た(およそ20㎏)
我家は、ご飯を炊かない。
子供におすそ分けして、残った分は
とまと男の勤務先におすそ分けしている。
昨日も、その会社の場所を何度か言ったのだが
どうしても、その前に勤めていた会社の場所を
言ってしまっていた。
今が三鷹なのに、武蔵野と言っている感じ・・・
この頃、hana34、ぐたぐただよ。と言われた。
自分でもぐたぐただと思っているよ。
でもさ、とまと男がトイレ大を流さなくても
ドアの鍵を忘れても、大目に見ていたよ。
文句も言わなかったけどさ。
とまと男は、自分は脳の老化をしてないと
思っているみたい。
私が言わないだけなのに・・・

頭がカチンと来たけれど
私にとって、三鷹でも武蔵野でもどうでもいいし
お金さえ稼いでくれれば、北海道でもかまわない。
柴門 ふみさんの 老いては夫を従え を読んで
あるあるが、たくさんあった。
その中に、脳の消去があった。
新しい必要な事を覚えるために
自分の必要ない過去の事を脳が消去するに当てはまる。
私は、ポイントや投資や生まれる孫の事など
覚える事がたくさんある。
とまと男みたいに、覚える事がない人とは違うんだよ。

腹がたって仕方ない。
でも、今日、仕事に出かけるとまと男の顔は
ほんと老けたじいさんの顔だった。
子供が、お父さん老けたねと私に耳内したが
ほんとに老けて、疲れたじいさんの顔だ。
私は、これからも覚えていなくて良い事は
消去しつつ、アップデートしていくよ。
とまと男、あんたはただ働くだけでいい。
スポンサーサイト



メナード化粧品の進化にびっくり

私達の世代には、メナード化粧品とい・え・ば・・・
高級で訪問販売している化粧品のイメージですが
この間、イベントに出店していてハンドマッサージを
無料で受けた。
その時に、お試しフェイシャルが2,200円で
受けられると聞いて、粗品進呈にも心が惑い
予約してしまった。
場所は、我が家から歩いていける場所。
今年は、いろいろあって美容皮膚科にも行ってないし
とまと男も落ち着いてきて、日常が戻ってきたので
得意の自分にご褒美。
節約シニアを目指す主婦はどこいった。

約束の日、天気は快晴。
めんどくさい気持ちもあったが、普段着で出かけた。
お店の前で待っていてくれた。
案内されて、店舗内に行く。
シートにいろいろ記入して、お顔の悩みは
思いつかないので、クスミに○をした。
フェイシャルは、ふき取りからいろいろな器具を
使用して、パックもしてもらい・・・やっぱ気持ち良い。
施術してくれる人も、合格点。

お茶をもらいながら、化粧品のおすすめを聞く。
くすみに○を無理につけたのも見抜かれ
肌が敏感な事も分かったみたい。

初めから高い化粧品は、興味がなかったので
1番安いコースの化粧品ならと決めた。
自分のキープ化粧品+1回2,200円でフェイシャルが
受けられるのには、びっくりした。
高くてゴージャスなイメージだったのが???
たぶん私が受けたフェイシャルエステの中でも
お安い値段だと思う。
50代後半の年代ならもっと、こっくりの化粧品を
普通は選ぶのだろうが、私の肌には重すぎる。
普段は、アマゾンで買うなんて平気で言う私だから
お勧めもされなかった。

これで、月に2回フェイシャルに通うなら
贅沢ではない気がする。
他に勧められても、トラブルは美容皮膚科で
対処すると言ってある。
フェイシャルは、なごみの時間だと思っている。

個人でやっているエステよりもメナードは
通いやすいと思う。
1度、試してみたいと思っているならお勧めです。

当日よりも次の日の、肌の感触が気持ち良いですよ。

☆ キャンドゥの優待で買い物覚え書き

キャンドゥの株を持っている、以前は100株で
年2回買い物券が20枚もらえたけど
改悪で年1回になってしまった。
でも、歩いていける場所に店舗があるので
そのまま、持ち続けてます。

今までは、思いついた時に欲しい物を
買っていたけれど、節約シニアを目指しているので
必要な品物を買う事に決めた。
で、買う物を忘れないようにメモっておきます。

☆使い捨てポリエチレン手袋
☆お風呂の掃除用スポンジ(年1回交換)
☆バリ島で売ってるのと同じヘアビタミン(オイル)
 旅行先で使用する
☆洗濯ネット いろいろ
 古くなったのを変えていく
☆洗濯機用ごみ取りネット
☆封筒
☆台所コンロ用汚れ防止アルミ
☆メラミンスポンジ(小さくカットしてあるもの)
☆ころころクリーナーの替えクリーナー
☆少なくなった調味料
 たくさんは使わないけどたまに使う物
☆毛布などの収納袋
 破れたり劣化している収納袋を替える

また、思いついたら追加します。

来年の美容皮膚科の予定

今年は、いろいろ忙しくて美容皮膚科には
行けなかった。
で、来年のやりたい施術を書いておきます。

・ピコフラクショナルでのしみ取り
  予算 10,000円

・あごとほうれいせんの上の脂肪減注射
  予算  40,000円

・こめかみとマリオネットラインのヒアルロン酸
  予算   50,000円

・ほほの毛細血管にルビーレーザー
 予算    10,000円

合計 110,000円+税金

施術できるといいな。

募集数  3.350戸  内350戸

募集数 3,350戸  内350戸 これ何かわかりますか?

令和元年  11月の都営住宅の募集戸数です。
なかなか入れないと噂の都営住宅ですが
募集雑誌を見ると、場所を選ばなければ
倍率が一桁の団地も結構あります。
ただ、1人用の団地は、倍率が上がるようです。
1人暮らしの人が増えているのを考えると
難しい問題です。

内 350戸は、居室内で病死などがあった住宅の募集です。
これからは、誰にも知れずになくなる方は増えるんでしょうね。
この住宅は、本当に困っているのでしたら
入居しやすいかもしれません。

11月13日までの募集なので、地域センターなどにも
募集雑誌が置いてあります。
土日でも開いているので、興味があったら見てください。

今年一番、忙しかった日

5日に歯医者に行く予定が入っていたので
ANAの優待を売ろうかと思い、ネットで調べたら
前に売ったチケット屋が、一番高かったので
ついでに行く事にした。

ついでに、肉屋のオイキムチも買おう。
この間、車の中から見たセカンドストリートも見ようか?
どんどん、行きたい場所が増えていく。

で、当日は

新宿のチケット屋で、ANA優待券を売ってきた。
4,000×3  1万2000円になった。

下高井戸のスタミナキングの焼肉屋で
オイキムチを買う(432円)

八幡山で、娘と待ち合わせて、ランチ
(2,000円娘の分もおごり)

ダイソーやオオゼキを見てから歯医者へ
歯医者で定期健診

つつじヶ丘のセカンドストーリートを
ぶらぶら見る。
ダウンコートが気になったけど・・・
ダウン、何枚も持っているので我慢。

駅の京王ストアで買い物
久しぶりにガーベラの切り花を購入。

歩数は、9、000歩越え
久しぶりに歩きました。
疲れた。

母親孝行 2019 湯治もどき

9月中旬に3泊4日で、ばあちゃんとお嫁さん孝行を
しました。

実家近くの温泉付きホテル
3泊  28.900円 (朝食付き)

バス 立川ー佐久平 2,200円
   佐久平ー新宿  2,570円

1日目  
佐久平イオン 鳥もん からあげ定食 745円
ダイソー            216円
イオン(おやつや夜食)        1,889円
友達と居酒屋             2,680円

2日目 
おばさん達とホテルの部屋でおしゃべり
お昼は、おばさんにおごってもらいました。
実家に行き、お線香をあげ
神社にお参り  
ツルヤで夕飯などを買い物     2,892円

3日目  
リサイクルショップで買い物
長財布・泡ネット 他         2,332円
ほっともっと(夕食のお弁当)      700円
BICスーパー              1,752円

4日目  
佐久近代美術館(2名)        1,000円
佐久平の公園で森林フェアを見る
はなまるうどんでランチ        1,316円
イオンでバス中のおやつ         300円
             
    合計           49,492円


・ホテルのレストランが閉店してしまい、夕食場所を
 考えないといけないようです。
次回は、近くの食事場所を調べなければいけないです。

母親といっしょにいるのは、4日間ぐらいが良いですね。
お嫁さんもゆっくりできたかなと思います。

次回は、来年の2月頃に我家に来る予定です。
プロフィール

hana34

Author:hana34
いつの間にか50代で専業主婦になっていました。好きなのは、旅行とゲームと美容皮膚科です。
いまは、ポイントに踊らされています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード