先日、とまと男が散髪に行くので、ポケモンもたくさんいるかもと
暑い中ついて行きました。
調布駅の前には、3ヶ所ポケスポがあってずっとお祭り状態でした。
平日でしたが・・・夏休みだったので、駅前の公園には
ポケモンゲッターの方が、たくさん居ました。
調布まで遠征したおかげで、1度逃がしたゼニガメがやっと捕まえられました。
ボールは30個近く、ズリの実も5個ぐらい使い
たくさんの人が歩いている道の端っこで捕まえました。
うれしい~ピカチュウもうれしかったけど・・・もっとうれしかった。
他にもお祭りのおかげで、ヤドン・コダック・フシギダネ・カイロスをゲット。
たぶん調布駅前は、朝から晩までお祭り状態だと思います。
スポンサーサイト
とまと男が仕事の都合で、また3日間の連休です。
すごくがっかりしたのですが、老後の暮らしの練習だと思って
頑張ります。
今日の夕ご飯
・鴨肉の焼肉(わさびのせ)
・なすの上げ浸し
・ツナとゴーヤーのポン酢ジュレのせ
・カットとまと
・小鯵の南蛮づけ(セブンイレブン)
・レタスときゅうりとトマトの和風サラダ
ちょっと前に、USB扇風機を480円で買ったと書いたのですが
今日、良い使い方を思い着きました。
家でエアコンを入れても暑い場所ってありますよね。
私は、暑いトイレが嫌いです。
窓もないトイレで換気扇のみなので、夏のあのむっとした感じが
嫌いだし、どうにかしたいと思っていたのです。
クリップ式の扇風機をつけようかと考えていたのですが
存在感が大きい。
諦めていたのですが・・・
思ったよりも元気なUSB扇風機を見ていて思いつきました。
電源は、USBが接続できるコンセントを使います。
なんだ発想をちょっと変えるだけで、快適にできるんだ。
USB扇風機、他にもいろいろ使い道がありそうです。
多摩川競艇場の花火大会がありました。
上がる数は、1,000発で規模は大きくないのですが
楽しみにしていました。
以前は、我が家の窓から見えていたのですが・・・
公園の木が大きくなって見えにくくなってしまったのです。
今回は、エレベーターに乗って上の階の渡り廊下に出ました。
照明の明かりが少し気になりましたが、しっかり見えました。
休憩を入れて50分ぐらいでしたが、たくさん上げる花火大会よりも
飽きずに家から持って行ったアイス(ゆずあずき)28円を楽しみながら
見ていられました。
途中で飛行機が飛んでいるのに気がついたのですが
あの飛行機から花火は、どんなふうに見えているのか
ちょっと気になりました。
ちょうど、とまと男も休みだったので、来年は多摩川の土手で見て見たいねと
話ました、たぶん実現はしないけれど・・・
楽しい夜でした。
ヤマダ電機が車で10分ぐらいの場所にある
ビックカメラもノジマも株持っているのに、優待目当てで、3人分買ってしまった。
優待が使いやすくなって、店舗には食品も売っていると言うので
老後の為に株主優待を買っているので・・・ほしくなった。
優待が初めて来て、そろそろ行きたいと思っていたので
とまと男がずる休みしたので出かけた。
平日なので、お客さんも少なくてゆっくり見れた。
食品と日用品の棚は、そんなにないけどほしい物があって良かった。
・午後の紅茶(ミルクティー)
・インスタントコーヒー
・わかめスープ
・トイレットペーパー
他
を合計金額3,200円ー1,500円=1,700円
コーヒーは、ひっそり値上げしていて、以前は100gだったのに
今は90gになっていた。
でも他で買うよりは安いので2本買った。
ビックカメラは、薬局があるので薬などが手にはいるし
ノジマは、ヤフオクで売っておこずかいにしている。
ヤマダで、とまと男の好物のミルクティが手に入るので
家計的にもうれしい。
また、なくなったらヤマダ電機に来よう。
ポケモンGOをインストールして2日がたちました。
23日に15匹捕まえて
24日は、3匹捕まえて
25日の夜中に12匹捕まえました。
めでたくレベル5になりました。
我が家の近くには5ヶ所、ポケステがありまして
たまに夜中に歩く時があるのですが、その感覚で歩いてました。
その合間、合間にポケモンが現れてゲットしていました。
今度、近くにジムもあるので、ひっそりとバトルしに行ってみます。
私がやっているゲームは、モバゲーのみんなの動物園で
動物園のバトルと対戦型アニマルバトルと
タブレットでぷよぷよ
そしてスマホで、ポケモンGOが仲間入りしました。
とまと男のいない2泊3日を満喫した私ですが
2日目には、バスで行ける駅前に遊びに行きました。
この時に、リサイクルショップをぐるぐる回っていて
・旅行用のキャリーバッグ 780円
・とまと男の好きそうなラルフ・ローレンの半そでシャツ 1980円
・USBで動く扇風機 480円
の3点を買いました。
実家に行くときには、小型スーツケースを使用していたのですが
ハンドルがガタガタしていて、コインロッカー(無料)にも
無理矢理入れていたのですが、この間、貼り紙があって
無理矢理、荷物を詰め込まないでくださいと書かれていました。
おそらく私のスーツケースの事だと思います。
それで、もっと小さいのを買おうかと考えていたのですが
ぐるぐる回っている時に、布製のキャリーバックを見つけたのです。
メーカーもACEだし、ハンドルもローラーもしっかりしていて
多少、汚れがあるのですが、使用すればしょうがないです。
ついでに帰りに荷物入れられるし・・・
ラルフのシャツもアメリカンサイズなので、日本だとLLぐらいで
ほとんど使用した感じがないのです。
布地もデザインもあまり日本では見かけないタイプで
とまと男の好きそうな感じなのでOK。
扇風機は、見本で出ていたのと箱に入っていたのが
別のタイプだったのですが、箱入りの方がファンが大きい
さっそく、パソコンのUSBに接続したら・・よく回って涼しい。
おもちゃみたいな品物かなと想像していたのですが
良い意味で期待を裏切ってくれました。
それにモバイルバッテリーでも動くから
持ち運びもできるし・・・たくさん活躍してくれそうです。
とまと男が予定通り出かけたので
久しぶりにお出かけしてしまいました。
BOOK OFFで洋服を売っているお店に出かけて
1時間以上うろうろしていました。
今日から女性用で500円以上の品が半額をやっていて
青いかごに、いろいろ入れながら、鏡を見ながら返したり
また、新しいのをかごに入れたりしながら
結局、2枚お買い上げでした。
・つもり ちさとのワンピ
・23区 のチュニック で、1,380円です。
ブランチをカフェオレとヨーグルトとミネストローネだったので
お腹が空いてきて、駅ビルのレストラン街に急ぎました。
最初の駅ビルには、ぴんとくるお店がなくて
もう1つの駅ビルに行って、自然派バイキングのお店を選びました。
絶対、とまと男と一緒だと行けないお店なので・・・
ちょうど込み合う時間なので、20分ぐらい待ちましたが
窓に近い壁の席に座れました。
私は甘い炭酸類などを飲まないので、飲み物は、水だけでOK。
1人なので、バッグを持ち歩きながら選びに行きました。
お豆腐や豆乳は、アレルギーがあるのでパスですが
思ったよりも食べられる物がありました。
自分では作った事がない人参のオレンジジュース煮や
16穀米のかぼちゃソースグラタンなど楽しめました。
あんことココナッツミルクの白玉だんごやジンジャークッキーも
おいしかったです。
90分の時間ぎりぎりまで、ゆっくり食べながら人間観察もしていました。
みなさん、結構お代わりしているので、遠慮せずお代わりに行きました。
ただ、お隣に座っていた女性4人組が、食べ残しをたくさんしていて
う~んと思ったり、口に合わない物をたくさん持って来てしまったのだなと
でも・・・やっぱりバイキングの残しは、よくないよね。
最初、少しずつ取ってきて、美味しかったらまた持ってくればいいんだから・・・
おいしい夕ごはん、ごちそう様でした。
ポケモンGOをインストールしてしまいました。
出かける時に配信が始まっているとTVでやっていたのですが
電車を降りて、エスカレーターの前の若者が、やっているのを見て
どんなゲームなのか、のぞきこんでしまいました。
家に帰って、一休みしてTVでおじさんがやっているのを見て
思わずインストールしてしまいました。
やり方が分からずに、ネットで調べました。
で、火とかげをゲットしました。
ポケモン、初めてやりました。
私の楽しみの1つに、大手○小町の掲示板を見る事がある。
よくそこの掲示板に、「劣化が怖い。どうしたらいいですか」と
書き込まれると、待っていましたのように
外面を磨くよりも、内面を磨けとかレスする人がいるのだが・・・
内面を磨くってどんな事かよくわからない。
基本、私は性悪説を信じているので
内面を磨くとは、なんだろうかといつも悩む。
本を読んで、ボランティアして、うんぬんかんぬんと書かれている。
本を読むと内面が磨かれるのか?
ボランティアすると性格が良くなるのか?????
ボランティアしているけど、みんなに嫌われてるじじいを知っているし
どう見ても、頭しか磨かれてないようだ。
1度でいい、レスして自分の内面を磨いている人に会いたい。
とまと男が、3日間ほど家を留守にします。
この間の突然の4日間のとまと休みの間は、ストレスが貯まったので
この3日間は、とてもうれしい。
夫婦でも、2か月に数日は離れていたいと思う。
家に居させてもらっている私が、大声出しては言えないが・・・
私でも、とまと男でもどちらでもいいから家から離れればいい。
だからとまと男が、好きな事の為に出かけるのは大賛成だ。
3日間、どうしようか?
リサイクルの洋服屋さんと街中をぶらぶらしようかな?
でも・・・暑いのは嫌だな。
コメダで、ゆっくり雑誌でも読んで夕ご飯を食べようか?
楽しみ、楽しみ。
去年からネットのおこずかいサイトを利用するようになった。
半年に1度、ためたポイントを口座に振り込んでもらう。
ハピタスとマクロミルで、振込みの手続きをしました。
とまと男は、自営業なのでボーナスはないのですが
この時期は、住んでいる住宅の雑費の還付金と
共済の割り戻し金も入るので、ちょっとうれしい。
全部で5万円くらいになるので、ばかにならない。
ついでに持ち株の配当金も、半年に1度振り込んでもらう。
こちらも、私のお楽しみです。
夏は、旅行に行ったり家から出るのがすごく嫌なので
夏の数少ないお楽しみです。
もう10年以上前に、ヤフオクで月桃の小さな苗を買った。
沖縄には何回か行っているので、大きな葉っぱがほしくなった。
適当な鉢に植えて、ベランダのカポックの隣りに置いた。
数年に1度、大きくなって植え替えていた。
一昨年、初めて花が咲いた。
ふっくらしたかわいい花だった。
去年は咲かなかったので、今年もだめだろうと思っていたら
茎の先端が膨らんできた、そしてまた花が咲いた。
今ではカポックよりも大きくて、大きな葉っぱが綺麗だ。
ただ、鉢が根っこで窮屈そうだ。
秋には、植え替えてあげよう。
ほたてより先に、実家からミカン箱いっぱいの野菜が届いた。
じゃがいも・人参・モロッコいんげん・とうもろこし・なす
きゅうり・オレンジ色のとまと・大葉・ミニミニおくらなどだ。
今年は、水不足などで野菜がいつもより高いのだが
我が家は、野菜消費が大きいので頭が痛かったのだが
このプレゼントで、すごく助かった。
きゅうりととまとは、子供にもおすそ分けした。
モロッコいんげんは、半分は冷凍した。
とうもろこしは、皮つきでレンジでチンして食べた。
大量の大葉は、いつも冷蔵庫に入れてもしなびれたり
痛んで、捨ててしまったりしていたので、今年はいろいろ工夫した。
鳥ひき肉を大葉で巻いて焼いたり、にんにく醤油につけたりした。
野菜の浅漬けにも使おう、今年は全部使えそうです。
ありがとう、お母さん・お嫁さん。
先週、とまと男からお中元をもらった。
さて、何でしょう?
たぶん100人いても当たらない物だと思います。
答え:冷凍ほたて 1kg
今年は北海道のほたてが中国の方に人気で、近所のスーパーには
あまり入ってこないのです。
ほたてが大好きな私が、近所のスーパーで薄いぺらぺらのほたてのお寿司を
買おうか悩んでいるのを見て、プレゼントしてくれたのです。
ここは素直にありがとう、とまと男様
さすがに1kgは、多いので1回分ごとに小分けしました。
だいたい5・6回分ぐらいかな?
もう2回、解凍してお刺身でいただきました。
刺身皿にもらい物の大葉をひいて、1個を立てに半分に切り大盛りです。
とまと男と2人でおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
駅から歩いてくる道に駐車場があるのだが
車を止めている後ろに、もさもさセダムが生えている。
雑草のように生えているので、すごく大量だ。
ほしいなと思ったが、ビニール袋もないのであきらめた。
駅前に行く用事があったので、ビニール袋を持って行った。
さすがに駐車場のもさもさセダムはもらえないので
道路にこぼれて増えていたセダムをもらってきた。
しかしセダムがもさもさ生えているのは、とても綺麗だ。
カポックとびわの鉢にもさっと置いた。
たくさん増えるといいな。
読んでいるブログに誘発されて、芽が出ていたじゃがいもを
捨てるはずのビニール袋に入ったいた土に植えたと
少し前に書いたが・・・しっかり葉がでてきている。
けれどじゃがいもの葉だけではなくて、朝顔の芽も出てきた。
じゃがいもの芽と朝顔の芽が競いあっている。
どちらも立派な葉っぱだ。
これからどうなるのだろうか?
長かったとまと男の突然の連休がやっと終わった。
昨日の夕ご飯
・生ハムとレタス
・鳥ひき肉の大葉包み焼き
・きゅうりのナムル
・オレンジトマト
・モロッコいんげんとハムのマヨサラダ
とまと男連休中に、実家から野菜のプレゼントが届いた。
じゃがいも・もろこし・なす・きゅうり・オレンジとまと・モロッコいんげん・大量の大葉
野菜がたくさん増えたので、たくさん食べなければ。
今日の夕ご飯は
・とまと
・冷奴(みょうがとねぎと大葉のせ)
・チジミ
・豚の味付け肉とキャベツとしめじの炒めもの
・切落としこんにゃく酢味噌あえ
・しらす(温玉のせ)
の予定です。
用事があって埼玉に出かけた。
必要な物を忘れたので、キャンドゥに買いに行った。
スーパーに入っているキャンドゥで買い物をして
帰るときに、入り口にあったとうもろこしが気になった。
普通、皮に包まれた実だけを売っているのだが
このとうもろこしは、実を支える軸もいっしょについていた。
おもしろい売り方としっかりした実としっかり茶色になってるひげが
気になって、この間、TVで放映していたレンジ調理がやってみたくて2本買った。
帰りに家の近くのスーパーでも、とうもろこしの特売をしていたのだが
こちらの実は、皮も外側は剥いてあり、ひげも切って売っていた。
そのひげは・・・緑のまま。
値段は、2倍近く違ったが自分の買ったとうもろこしが当たりだと思った。
家で1本づつ、レンジでそのまま5分加熱したのだが
5分では足りなかったみたいで、上下を変えて1分30秒回した。
TVでやっていたように、実の下の部分を皮ごと切ったのだが
TVのように、するっとは取れなかったが、黄金にちかい実が現れた。
そのまま食卓に出したら、とまと男がうまいうまいと食べていた。
オカメインコもご相伴で3粒もらって、口の周りは実がついていた。
これは今日、食べるために売っていたんだとうまい事をとまと男が言う。
たしかに実離れも良く、甘みがしっかり入っている。
この夏、最高のとうもろこしだと思う。
おいしいとうもろこし、ごちそうさまでした。
家族が4人家族だったときに、食洗機がほしくてほしくて
ヤフーオークションで1万以下で落札して
専門家のとまと男に設置してもらった。
それまでは、娘A・B仕事として割り振っていたので
娘A・Bも大喜びだった。
グラスもお皿もアメリカの洗剤でピカピカに洗い上がった。
毎日使っていたので、5年位で基盤がおかしくなってしまって
なくなく次のをオークションで落札した。
前のよりは、少し高かったし、容量が小さくなってしまったので
使い勝手は、あまり良くない。
娘A・Bも、家から独立して行った。
2人分の食器、でも居酒屋メニューが多いので食器は結構使う。
食洗機を毎日使うほどでもないかなと思い、週の半分は手で洗った。
冬はお湯で洗うので、手も少しぱさぱさして寝るときには、クリームを塗った。
今の時期は、水で洗うのがとても気持ち良い。
私は洗剤を使わなくて良いクロスを使っているので洗うのも簡単だ。
水不足をTVで言っているけど・・・我が家の水道料金は2ケ月で4,000円前後
使い過ぎにはならないだろう。
食器洗いをしていると水遊びをしている気分になって、とても楽しい。
冬になるまでこれで行くつもりです。
今日も暑かった、暑かった。
エアコンが元気に動いています、今年もこのエアコン老人(18年)で乗り切れるか?
今日の夕食は
・特売ピザ・・・前に一回り小さくなった感じだったけど・・・もっと小さくなっている。
しょうがないので、チーズをばかばか追加しました。
・しじみの老酒づけ
昨日の残りですが、とまと男いわく今日の方がおいしいそうです。
・えのきと人参の生姜酢づけ
酢キャベツの残り酢に新生姜の漬物の残り汁をたしました。
・黒酢もずくと釜揚げしらす
賞味期限が切れて冷凍してあった最後のしらすを解凍しました。
・とまと(大)
とまと男が、朝露地物を売っている場所に行ってなくて
夕方もう一度行って、手に入れたとまとの切っただけ。
・サラダ
レタスと人参とズッキーニのフレンチドレッシングサラダ
・お汁
小松菜としいたけを昨日の豚しゃぶのゆで汁に入れた汁です。
以上夏に負けるなメニューでした。
明日の夕ご飯の予定
・なすのカポナータ 焼いたフランスパン添え
・ささみのコールスローサラダ
・納豆・しらすオムレツ
・さばの焼いた物(冷凍品)
・切ったトマト の予定です。
この間のマカオ旅行に行く時にエアマカオを利用した。
私達の後ろの席には、3人の人が座っていた。
しばらくすると日本語での会話が始まった。
でも、たどたどしい日本語で喋っている日本人ではないようだ。
話の内容から中国人女性が2人とベトナム人男性が1人みたいだ。
3人とも日本で働いていたようだ。
チップが100円もらってもうれしくない、1,000円以上だとうれしい。
日本でチップもらえる仕事って何だ?
しかしベトナム男性は、話をするのが好きなようだ。
以前、ベトナムのホーチミン行きの飛行機の中でも
娘と私に話かけてきた。最後はお母さんの携帯電話の番号を渡してきた。
もう数年前になるが、神奈川のダイソーで買い物をしているときに
やはり東南アジア系の男性2人が、日本語で話ながら買い物をしていた。
サンフランシスコに行ったときにも、刑務所ツアーの男性が日本語で話しかけてきた。
日本語が分かる人は、増えているみたいです。
この間、顔の脱毛にほぼ6ケ月ぶりに行った。
父親のホームに月に1回行ったり
娘A・Bの引っ越しや婚約などもろもろ忙しくて
後まわしにしていた。
電話で予約を取って、いざ最寄の駅に降りたら
どのマンションかわからなくなって、2つほど別のマンションを
覗いてしまった。
人の顔と場所を覚えるのが、すごく苦手で困ってしまった。
約束の時間を少し遅刻したので、電話している間に見つけた。
帰りにマンションの写真を撮ったので、これからは大丈夫だと思う。
捜しているときに、交差点の反対側にミニストップが見えた。
私はミニストップのスィーツが大好きだ。
脱毛が終わったら、ご褒美に何か食べようと決めた。
ミニストップでソルティレモンを注文した。
さっぱりしたスィーツを店内の椅子に座って食べた。
おいしかったです。
次回も何か食べようと楽しみにしている。
正確には、昨日の夕ごはん
・豚しゃぶ玉ねぎ(ポン酢+ソース)
・しじみの老酒づけ
・トマト
・カブ昆布マヨネーズサラダ
とまと男が夏バテしないように、ビタミンBが取れるメニューにしました。
お昼から起きてTVを見るとワイドショーは
小池百合子応援団って感じで、見る気がしない。
いくらTVからの出身だからって、飽きます。
私の電話には、なぜか自民党のアンケートがかかってきたけど
TVが選挙を操作しようとしているみたいに見えてやだね。
小池さんを応援する人が増えているって言ってたけど・・・
ほんとかな?操作は止めようよ。
確かに知事は誰がなってもあまり変わらないから
好き嫌いで入れるつもりです。
私は天邪鬼なので・・今話題の人には入れないけどね。
去年、金の価格が結構高くなり買取屋がたくさん目についた。
ジュエリーの買取のHPを見ると、そこそこ良い値段で買い取っていると
口コミで書かれており、少し興味を持った。
一時期、色石が好きになり定価では魅力を感じずに
ヤフオクで、手に入れていた時があった。
あの頃、手に入れたジュエリーの買取価格が気になった。
で、試しに持って行ってみよう。
もし希望価格(畏れ多くも30万)越えたら、売ろうかと
妄想しながら持って行った。
持って行ったのは
・プラチナ エメラルド 1,2
・プラチナ ダイヤモンド 1,0 (ネックレス) ◎
・ゴールド サファイヤ 0,5 0,2
・ゴールド ガーネット 3,5
・ゴールド パヴェダイヤ ファッションリング ◎
の5点で◎は、お店で買った物です。
1件目は、普通の買取屋さんで 12万円と言われた。
12万円かぁ、思ったより安いよね。もう1件、チェーンのお店に行ってみよう。
2件目は、飲み物に缶のオレンジジュースをもらった。
お店の人だけでなく、ネットで値段選定する専門の人とつないで
1点、1点細かく見ていた。
で、提示価格は10万円(おぃおぃ、さっきのお店より安いぞ)
私がふーんと言った顔をしていたので、+1万と言ってきた。
それでも私が、何も言わなかったので石の重さも金価格に乗せて
12万円と言ってきた。
ショックだったのは、20万も出して買ったダイヤのネックレスが
1万2千円の買取額だと言われた事だった。
確かに石に傷も入っているので、自分でも
あまり品物が良くないとは、思っていたのだが・・・1万2千円かぁ。
じゃあ、いいですと引込めようとすると、お店の人はほしいらしく必死だ。
でも、さっきのお店は、最初から12万と提示していたんだよ。
・・・・・・・
ネットの向こうでも、1点も買取りなしに残念がっていた。
でも、お金が必要でもないし、このまま持っていてもいいやと思ったので
そのまま終了です。
持ってくる人は、お金がほしい人ばっかりなのかな?
ドアを開けると、待っている人が2人いました。
東南アジアの人達は、ジュエリーはゴールドのみの物を買う
けっして石つきは、買わない。
東南アジアの人達は、賢いなと思った私でした。
ダイヤのネックレスは、娘Aに誕生日プレゼントとしてあげます。
後は、毎年1個づつあげよう。
娘Bには、彼女名義で金積立とプラチナの積立をしているので
そちらを渡す予定です。
昨日は、とっても暑かった。
とまと男がホットカーペットラグを外して、エアコン掃除を始めた。
我が家のエアコンは、老人だ。
16年以上は使っているのだが、そんなエアコンが3台もある。
数年前にリモコンが壊れたので、メーカーに電話したら
受け付けた女性が絶句していた。
マルチリモコンが使えると教えてもらって手に入れたくらいだ。
とまと男は、外枠を外して冷媒器を掃除機で吸って吸って
私も外枠とフィルターの水掃除を手伝った。
2台掃除するつもりだったとまと男だが、あまりの暑さに1台で終了した。
エアコンを使用すると毎日使ってしまう。電気代が倍ぐらいになる。
食費も1万円ぐらいUPする。
台所のガス台を使うのが、つらいので
ここは割り切って、惣菜やレトルトや缶詰を多用するから。
少し前までレトルトは、こんなに充実していなかったし
4人家族だったので、そんな余裕がなかった。
2人家族になったので、少し贅沢(手抜き)する事にした。
なので、夏は出費が多くなるのだが、夏に旅行するのは止めたし
外出も減るので・・・あまり変わらないかもしれない。
今年に入って何回かBNLS注射やそれに類似した注射を受けました。
3ヶ所の美容外科で受けたのですが・・・
根がケチ子の私は、クーポンサイトで安く受けました。
・某池袋のクリニック
格安クーポンで受けに行ったのだが、カウンセラーが高い施術を勧める勧める。
脂肪溶解注射の3回コースを20万だと言う。
あんまり高いので、暇なんですかと言った。
さっさと打ってもらって、ここはパス。
・某品川にある大手チェーンクリニック
ポイントが2万円分ぐらいあったので、注射代は安くなかったが行ってみた。
1本は格安値段で追加は、医者の言う本数だと7万だと言われ
旅行の予定があるので無理ですと言うと・・・5万にディスカウントされた。
5-2=3 3万ぐらいならとOKした。
・銀座で新規オープンした美容外科
ブログでオープン記念で、お安くなっていたので
電話で予約を取ってカウンセリングに行った。
ここは、先生がカウンセリングをしてくれて
ブログ内容も納得できたので、ほほと顎下で10本以上打ってもらった。
麻酔なしでも全然、大丈夫だった。
この後、2回ほど打ってもらった。
何回か打ってもらったので、なんかすっきりした感じはするのだが
毎日、鏡を見ていると・・よくわからないんです。
顎下は、脂肪吸引しようかなと考えています。
でも、今回、マカオ旅行に行くときに行きは気にならなかったのですが
帰りに飛行機に乗るときに、係員の女性がパスポートを何回も確認したり
入国係官の人にも、メガネをはずして確認されたりしました。
パスポートの写真は、ぱんぱんな顔の写真ですし
体重もその時に比べたら落ちています。
でも心の中では、BNLS注射効いたんだと思っています。
すごい変化は、無理かもしれないけど
少しすっきりさせたいには、とても良いかもしれません。