fc2ブログ

課金してしまった、、、、、、負けた!

毎日、毎日、家で過ごしていると
楽しみは、ネット上になってしまう。
ツムツムをして色んな人のブログを読んで
旅行計画を立てて
ネット漫画を読む。

最近でもないが、新しいお楽しみとして
ピッコマを読んでいる。
無料で読める漫画も多く
冒険ものから転生もの恋愛もの
よりどりみどりに楽しんでいる。

自分の中で、どんなにおもしろくても
課金なしでがんばろう!をモットーに
読んでいた。
ピッコマは、ビンゴとかキャンペーンで
月に何回か無料でコインがもらえる。
それで凌いでいたのだが
過去に1度だけ、課金するとコインが
2倍になるというキャンペーンがあって
最低料金の300円だけ課金した事があった。

最近まで、私のことを憶えてますか?を
楽しく読ませてもらったが、なんかずるずるに
伸ばしているだけで、興味がなくなってしまった。

ピッコマも卒業か?と思ったときに
キャンペーンで読んだ漫画にどつぼにはまった。
暴君の子を授かりました にはまってしまった。
学生の頃、読んだようなストーリーなのに
だからこそ、はまったのかもしれない。
絵もお世辞にも、上手だと言えないけど
はまったのだから、しょうがない。

私は、自分に優しく他の人には優しくない男が
好きだ。昔から・・・
みんなに優しい男は、女に誤解を与える・・・
それで家庭を壊してしまった男を何人も
見ている。

皇帝が、まんまそのタイプなのだ。
で、ずっと色々工夫して
課金なしで読んできたのだが
もう限界になってしまい
なぜ私は1000円の課金に
迷っているのだろうか?自問自答して・・・
ついに課金してしまった。
でも、なぜかペイペイが使えたので
たまったポイントで課金した
結果は無料で課金なのだろうか?

画面でQRコードを読み込んだ時の
ペイペイの音も家だから恥ずかしくなかった。

読みたかった続きを読んで
まだ、ストーリーは続くのだが
変にずるずる伸ばさずに
気持ち良く終わってほしい。

早く続きが読みたいです。
スポンサーサイト



8月30日は、お得の為に走り回る

とうとう手元に来たマイナンバーカード
次は、マイナポイントの予約だ。

スマホから、マイナポイントをダウンロード
???このスマホでは、対応できません。
???またですか?
d払いを諦めて、メルペイに望みを託したのに
だめですか?なんの為のマイナンバーカードだよ。

パソコンで調べると、基本お財布携帯でないと
だめらしい・・・どうするんですか?

よく見ていくと、マイナポイント申し込みの為の
場所が設置されているらしい・・・
近くのセブンのマルチコピー機でもできると
なっているが、マルチコピー機ってなんだ
一度も使った事ないよ。

調べるとヤマダ電機でも、できるらしい
メルペイは、8月中に1万円チャージすると
10%ポイントバックがある。
それは、見逃せない。
で、ヤマダ電機の近くのかっぱ寿司で
持ち帰りしたいと、とまと男が訴えるので
にっこり、そうしようと同意した。

まず、ちいろばに送ってもらって
リサイクルショップを満喫して
輸入食品が安いお店とコモディイイダで
お買いものをして
かっぱ寿司で、持ち帰りのお好み寿司を
頼み、待ち時間にヤマダ電機に行って
午後の紅茶を、大人買い(箱買い)して
マイナポイントを申し込んだ。

お店の人に場所を聞いたが
カウンターの片隅で、申し訳なさそうに
パソコンぽい機械が置いてあった。
思ったよりも、スムーズに申し込みができ
とまと男は、車で待つと言うので
私は店内をぶらぶらして、マッサージ機も
楽しんだ。

かっぱ寿司で、お持ち帰りを受け取り
苦しいぐらい、たくさんのお寿司の夕食だった。

ちいろば
赤ちゃん用おしりふき  56円×4個
七分パンツ         138円
ビジュー付Tシャツ     200円
お皿など4枚   36円 98円 138円 138円

かっぱ寿司   4,175円(全額 株主優待)

ヤマダ電機   4,098円(500円の優待4枚使用)

お得の為に走り回ったが、満足した日でした。

ちいろばで買った物

とまと男が、平日に休みで
針治療に行くので、いつもの途中で降ろして
もらって、リサイクルショップに行った。

買い物以外で外出をしていないと少し
つまらないので、平日なのでちいろばに行って
物色してきた。
平日の午後2時前に行ったのだが、土日と変わらない
お客さんがいた。
こんな時期なので、土日は出ない人が多いのかも
しれない。

今回、買った物は
・野菜(のらぼう・ブロッコリー(子株)×2)315円
・アディダスパンツ(とまと男)★      311円
・レインコート(自分用)★          198円
・ハンドタオル(台ふき用)          56円
・ハンカチ(セリーヌ・ジムトンプソン)
          138円×2    276円
・日傘                 311円
・折り畳み傘用傘入れ            92円
・ユニクロベビーベスト ★        138円
・コーヒーカップ(フランフラン)      198円

合計12点          税込 1,895円

★がついた品物は、中古品です。
ストレス発散できました◎

私は、リサイクルが大好き

続きを読む

おっさんずラブ 見てきました

子供と約束したおっさんずラブを見に行ってきた。

ドラマの時は、途中から見ていたけれど
けっこう楽しく見ていた。
映画になると決まってから、子供と見に行こうと
約束していた。
20年ぐらい前には、近くの映画館といえば
新百合ヶ丘のイオンシネマと
調布のパルコの中にあった小さな映画館だけだった。

今は、電車に乗っていける映画館は
調布・立川・府中・多摩センター
バスで新百合丘
多くなったもんだ。

調布のシネコンで、座席を予約して
ランチ食べて行こうと12時ごろに待ち合わせした。
早めに着いたので、ラインしたのだが返事が来ない。
ちらっと嫌な予感がしたのだが
子供は12時ちょっと前に起きたとラインが来た。
しょうがないので、1人で先にランチを食べることにした
前から気になっていた、東京えがお食堂に行こう。
2Fに登る階段の前には、貼り紙があった。
なんと9月23日で営業終了。
食べに来れてよかった。
から揚げ定食をおいしいくいただいた。

遅れてきた子供が、チケット代と飲み物をおごってくれた。
お礼に映画が終わってからのお茶代をおごった。
ジョナサンで、ミニぶどうパフェを頼んだのだが
持ってきたのは、ふつうサイズ
注文は、確かにミニサイズ。
店員さんが持ち帰ろうとしたので
大きいサイズで大丈夫と伝えた。
間違えたパフェは、捨てちゃうんだよ。
正規料金で良いと思ったのに、ミニ料金でと言ってもらった。

子供の寝坊で、損したような得したような1日でした。
プロフィール

hana34

Author:hana34
いつの間にか50代で専業主婦になっていました。好きなのは、旅行とゲームと美容皮膚科です。
いまは、ポイントに踊らされています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード